右脳な舞・左脳な迷

微笑 中動作誤に常正 くし楽も日今 ありがとう

 🍀

[S] 京都市交響楽団 第676回 定期演奏会
14:30- 京都コンサートホール

ガーシュウィン/パリのアメリカ人(1928)
コルンゴルト/ヴァイオリン協奏曲 ニ⾧調 作品35(1945)
ストラヴィンスキーバレエ音楽春の祭典』(1913)

 三浦 文彰(ヴァイオリン) 3/8 tw
 ジョン・アクセルロッド 指揮 (首席客演指揮者)
 京都市交響楽団 website Twitter


* ちゃんと感想などを書いておきたい
  素晴らしい演奏だったのだが、とりあえず2点

  三浦文彰さんというヴァイオリニストが素晴らしい
  楽器(Viotti)のせいもあるのかも知れないが素晴らしい!

  春の祭典も凄かったが、中でも打楽器パートに驚かされた。  3/3 tw
  グランカッサのチューニングの秘密について知りたい。
  聴いたことが無いようなTimp.=G.C.の音色統一感だった。
  打楽器は音程がないように扱われることが殆どだが、
  実は楽曲に相応しい音色や音程があったりする。
  大太鼓もスネアもトライアングルもだ。
  というのが経験者である私の認識。
  本当に弟子入りして秘密を盗みたい授かりたい。






 
 🍀

[]


 🍀 


 
 🍀





 

* 
* 

* いいコンサートに後は歩きたくなるのか、
  何故か地下鉄の駅でふと閃いて?
  京都コンサートホールから四条烏丸まで歩くことにした

  途中、宵闇の京都御苑にも立ち寄った。
  児童公園休憩所の自動販売機でPayPay払いに挑戦したのだが、
  スマホのウォレット機能が起動して、かなり苦戦難儀した。








  無碍光