右脳な舞・左脳な迷

微笑 中動作誤に常正 くし楽も日今 ありがとう

 🍀


 


 🌘

* 
* 先入観[殆どの日本人は先入観に支配されている]
  =最初に知ったことによって形成された固定的な観念・見解。
   それによって自由な(客観的な)思考が妨げられ、
   正しく是正されにくい。

  → 最初に知る固定観念(情報)はどこから得るのか
   親・義務教育(教科書)・テレビ(NHK

  ⸫ 殆どの日本人は
   親・義務教育・テレビ(NHK)に支配されたままである。
   (自分で考えない=自分で判断できない)

  最初に知った情報というのは、とても重要である。
  私は、大学の演習で見事に騙されたことがある!
  「さっきの授業は全部嘘だよ♡」って言われた!笑
  自分で調べてみなさい って言われたけど、
  図書館で調べる限り、誰も正しい解答にたどり着けなかった!
  嘘だよ♡ って言われていなければ、
   今でもその知識を自慢げに披露しまくっていただろう!
  (テレビでカズレーザーさんもフェイクの授業してたよね)

  でも、テレビで言われると簡単に信じるんだよね。
  NHKでも大嘘つくことがある びっくりだよ。
  科学的 笑 世の中の殆どの事は 仮説に過ぎない。

  ベートーヴェンのある楽譜にプリントミスがあるのだが、
  無学な指揮者&オーケストラはそのまま演奏する。
  私がある指揮者にそれを指摘すると 彼は
 「そのミスが世界的に認知されるまでは楽譜通りに演奏する」と。

  いや、校正報告に「明らかなミスプリント」とあって
  研究者と 誠実な指揮者はみんな知ってるんだ。
  貴方のような 自分で考える気のない情弱達だけが
  堂々とミスプリントを平気で演奏しているんだ。

  楽譜通り?笑 
  ベートーヴェンの アクセント記号 と
  ブラームスの アクセント記号 の意味の違いが分かってますか?

  ブラームスのスコアに音が当たる(濁る)箇所があり
  そのパートのプロの方に聞いてみると
  「指揮者によっては音を直している」との事。
  カラヤンは直している。セルも。流石、耳を持ってるんだ。
  綺麗に誤魔化している指揮者orオーケストラもある。
  でも楽譜通り濁ったままの演奏も多いよ。間違いではないかもね。
  まあ、ブラームスの他のオーケストラ作品を見回しても
  そんな風に音が当たっている箇所はないけどね。
   ベートーヴェンの楽譜を、写譜屋が気を利かして直したが
   直したのが間違いだった なんて話もあるからね。

  クラシック音楽の例を出したが、
  (最近、いい加減な知識をテレビで開陳する人がいるからさ)
  私が本当に言いたいのは、別の分野の話。

  貴方達、先入観に洗脳されてるよ。

  さて、あなたは、先入観を超えてこれを信じられますか?
   信じたくない情報をすべてフェイク認定しますか?




* 


SuperAgers 老化は治療できる(CCCメディアハウス)
  やっぱ こういう本、気になるよね 乙女だもん

  ていうかさ、人間は老化して、
  平均年齢ぐらいで死ぬものだって先入観あるじゃん。
  (まあ、これには過去の夥しい歴史もあるんだけど)


* このブログの更新が中断する時は
  私が死んだ時だと思っていたが、、、
  色々と 案外脆いものだ。
  そもそもネットに繋がらなければ更新できないし、


  



  無碍光